オープニングセレモニー
Opening
オープニングは一般客来場開始前に行われるため、残念ながら生徒以外は参加することができない。しかし、運良くというべきか運悪くというべきか芝柏に入学した君は、これから始まる増穂祭に心を躍らせながらこのオープニングに参加しよう。大体育館に施される手の込んだ装飾は壮観だ。
芝柏の文化祭「増穂祭」の魅力を余すことなくお届け。準備から当日まで、生徒たちの熱い想いが詰まった2日間の記録。
Preparation
製作途中の看板
準備期間中の学校
制作中のタイトル
ほぼ完成の外装
塗装に取り組む生徒
貼る予定の物
調理中の生徒
製作途中の看板
準備期間中の学校
制作中のタイトル
ほぼ完成の外装
塗装に取り組む生徒
貼る予定の物
調理中の生徒
Festival Day
Opening
オープニングは一般客来場開始前に行われるため、残念ながら生徒以外は参加することができない。しかし、運良くというべきか運悪くというべきか芝柏に入学した君は、これから始まる増穂祭に心を躍らせながらこのオープニングに参加しよう。大体育館に施される手の込んだ装飾は壮観だ。
Masuo Show Stage
毎年盛り上がる、大人気企画Mステ!今年度からは名称を改めMSSとして行われる。昨年は来場者投票でダンスグループ「diva」が優勝を果たした。優勝したチームは、エンディングセレモニーでの特別公演が行われる。
Class
高校1.2年生が各クラスごとに企画を行う。あつあつなたこ焼きや、クレープなど、どの食品も絶品であるが故に、非常に混雑する。他にもトロッコやお化け屋敷など幅広いジャンルのアトラクションが体験可能。
Club Activities
各部活動が趣向を凝らした企画で増穂祭を盛り上げます。体験型から展示・公演まで、多彩なプログラムをお楽しみください。
音楽室や大体育館で安直にライブをやっている。そこそこ盛り上がるが、音響が微妙。興味があれば軽音部の人に伝えよう!ちゃんとした場所でやってる冬ライブに誘ってくれるぞ!!
文系の中の人には理論や仕組みが全くわからん怪しげななにかを錬成している。多分黒魔術の類だろう。
ボールを投げて速ければ景品GETという企画を行っており、なかなか興味を惹かれる企画ではあるが、実は速い球を投げられる生徒を見つけて勧誘するための罠である。
略して昆布。彼らも文化祭で企画を行う。VR体験や去年はPC解体ショーまであり、訪れる価値は十分にあるだろう。三次元に疲れたら行ってみることをお勧めしたい。
OBと現役生の迫真の公開試合を見ることができる。皆も水泳部の気合の入った叫び声を聞きにいこう!
弓を体験させてくれる。モンハンの弓使いはぜひやってみることをお勧めしたい。弓を触る前の基礎練習で音を上げないように。
シナリオや演出に趣向を凝らし、部員が自らの手で創りあげた劇を間近で観ることができる。
鉄道模型の展示のみならず、ジオラマ制作や実際に乗ることができる。細部までこだわられた模型は一見の価値ありだ。
大体育館やオープニングなどで圧巻の演奏を魅せてくれる。冗談でも軽音の方が人数が多いとか、ゆえに音楽室を軽音に明け渡せとか言ってはいけない。彼らが中央棟3階全体を根城にすることで、あのクオリティの演奏ができているのだから、一般の観衆は涙を流し、軽音部員は血の涙を流しながら聴き入ろう。
Ending
こちらもオープニングと同じく生徒以外は参加できないが、司会のトークを中心に文化祭の締めくくりにふさわしい楽しみを味わえる。また、エンディング拡張と呼ばれる後夜祭的なイベントでは、'24年度は軽音部のライブをはじめ、ダンスメドレーやMステ優勝チームの特別公演を行い大いに盛り上がった。